会社概要
商 号 | 株式会社 万福 |
---|---|
屋 号 |
|
設 立 | 平成14年10月3日 |
代表取締役 | 石田 太輔 |
資本金 | 2300万円 |
静岡本社所在地 | 〒 411-0918 静岡県駿東郡清水町湯川114-4 ![]() |
【株式会社 万福】連絡先 | TEL.055-955-8117 |
【アイズ物流東日本配車センター】所在地 | 〒411-0918 静岡県駿東郡清水町湯川114-4 |
連絡先 | TEL:055-955-8119 FAX:055-955-8110 |
【アイズ物流西日本配車センター】所在地 | 〒462-0853 名古屋市北区志賀本通1-38 アンビックス志賀ストリートタワー101-B号室 ![]() |
連絡先 | TEL:052-910-5088 FAX:052-910-5085 |
事業内容 | ●車輌における輸送業務 ●一般貨物取り扱い業務 ●飲食店経営(フランチャイズ事業部含む) |
主な組織 | ●物流事業部●飲食事業部●フランチャイズ事業部●営業部●業務部●経理部 |
免許・資格 | ●第一種貨物利用運送事業免許 第481号 |
主な取引先 | ●諸官庁 ●リコーロジスティクス(株)●佐川急便(株)●(株)近鉄ロジスティクス・システムズ ●森永製菓株式会社 ●郵船ロジスティクス株式会社 ●西濃運輸株式会社 ●ヤマトマルチメンテナンスソリューションズ株式会社 ●株式会社日立物流 ●摂津倉庫株式会社●鈴与株式会社●イトー急行株式会社●関東航空計器株式会社●国際空輸株式会社 その他 約600社(順不同、敬称略) |
取引銀行 | ●静岡銀行沼津支店 ●三島信用金庫三島南支店 ●三菱UFJ銀行黒川支店 ●清水銀行下香貫支店 |
サービス内容
【物流事業部】
●アイズ物流
https://aizu-logi.com
- チャーター便(即日配達、当日配達、時間指定配達)
- 企業専属貸切便(ルート便)
- ハンドキャリー配達
- 包装、梱包、積み込み、荷卸し、軽作業
- 軽チャーター便
【飲食事業部】
●静岡ハイボール道場ジャブ
https://bar-jab.com
【コンプレックス事業部】
●MP-ROOM’S
https://mp-rooms.com
- フリースペースROOM
- トレーニングROOM
- 高濃度酸素カプセルROOM
【フランチャイズ事業部】
●静岡ハイボール道場ジャブ
https://bar-jab.com/fc
沿革
平成14年 | 10月 | 軽貨物輸送に特化した 株式会社アクティロジスティクス設立 |
---|---|---|
平成15年 | 11月 | 横浜瀬谷支部設立 |
平成16年 | 4月 | 湘南支部設立 |
10月 | 横浜栄支部設立 | |
11月 | 岡崎支部設立 | |
平成17年 | 1月 | 八王子支部設立 |
3月 | (株)アクティロジスティクス名古屋支店設立 | |
10月 | 本社を静岡県沼津市平町へ移転 | |
11月 | 株式会社アクティ・ロジスティクス名古屋支店を名古屋市北区田幡に設置 | |
平成18年 | 7月 | 横浜神奈川支部設立 |
平成19年 | 2月 | 船橋支部設立 |
3月 | 四日市支部設立 | |
平成21年 | 10月 | アイズ物流株式会社 ソリューション事業部開設 |
平成24年 | 1月 | 株式会社アクティロジスティクスより社名をアイズ物流株式会社へ変更 |
平成25年 | 2月 | 飲食事業を開始するにあたりアイズソリューションズ株式会社の社名を株式会社イイスマイルに変更 |
株式会社イイスマイルの所在地を三島市芝本町へ移転 | ||
3月 | 株式会社イイスマイルの直営店、赤ホルモンスコップ三島本店を三島市芝本町に開店 | |
11月 | スコップグループFC1号店 赤ホルモンスコップ長泉下土狩店を開店 | |
平成26年 | 3月 | 株式会社イイスマイルの直営店、揚ホルモンスコップ三島広小路店を開店 |
5月 | スコップグループFC2号店 赤ホルモンスコップ伊豆長岡店 オンナ道場を開店 | |
アイズ物流株式会社、株式会社イイスマイルの本社所在地を駿東郡清水町久米田に移転 | ||
7月 | スコップグループFC3号店 赤ホルモンスコップ沼津大岡駅前店を開店 | |
8月 | 赤ホルモンスコップ三島本店を三島市泉町へ移転 | |
スコップグループFC4号店 赤ホルモンスコップ富士吉原店を開店 | ||
10月 | スコップグループFC5号店 赤ホルモンスコップ富士駅前店を開店 | |
平成27年 | 1月 | スコップグループFC6号店 赤ホルモンスコップ沼津下香貫店を開店 |
3月 | 株式会社イイスマイル直営店 しめやすこっぷ三島芝本町店を開店 | |
平成28年 | 4月 | スコップグループFC7号店 赤ホルモンスコップ函南西店を開店 |
6月 | 新たな飲食事業展開を行う株式会社B-bridgeを設立 | |
7月 | スコップグループFC8号店 焼肉ホルモンスコップ静岡紺屋町店を開店 | |
11月 | 株式会社B-bridgeの直営店 大衆居酒屋 輪人村を三島市芝本町に開店 | |
平成29年 | 9月 | アイズ物流西日本配車センターの所在地を名古屋市北区志賀本通に移転 |
10月 | グループ会社 株式会社 村長を設立 代表取締役 石田 万里 | |
平成30年 | 1月 | 1/22 新社屋完成・移転(静岡県駿東郡清水町湯川) |
5月 | 三島市芝本町に『らぁ麺若村(じゃくそん)』をオープン | |
5月 | 株式会社B-bridgeを閉鎖し 株式会社万福で業務統合 | |
8月 | 株式会社イイスマイルを 株式会社万福が吸収合併 | |
9月 | 株式会社村長を閉鎖し 株式会社万福で業務統合 | |
平成31年 | 3月 | 三島市泉町に 静岡ハイボール道場ジャブをオープン |
令和2年 | 10月 | 本社1Fに MP-ROOM’Sをオープン |
「コーポレートカラー」「コーポレートマーク」について
所在地
<静岡本社>
<西日本配車センター>
<静岡ハイボール道場ジャブ>
<MP-ROOM’S>
社会貢献について

社会貢献活動 万福グループでは、自社の業務だけではなく、社会の中の一員として、また宇宙船地球号の乗組員として、環境などに関する事業に積極的に取り組んでいます。 国境なき医師団へ...
続きを読む事業内容

代表者 ご挨拶 アイズ物流株式会社が設立15年という節目に株式会社 万福へと社名変更をし、別会社で運営してきた飲食事業とフランチャイズ事業を全て統合することにしました。それは...
続きを読むプライバシーポリシー
株式会社 万福(以下、当社)は、皆様から取得した個人情報の重要性を認識し、保護することを当社の事業活動の基本であると共に経営上の最重要な課題の一つと考えています。 皆様へ安心...
続きを読む